2025 09 / 04

北海道マラソンに遭遇

8/31(日)に開催された「北海道マラソン

早朝からスタート地点の上空にヘリが飛んでいて

参加しなくてもテンションが上がるイベントです。

当日の午前中はひんやりとして

北海道らしい爽やかな気温で、走りやすそうでした。

小生この日、たまたま外出先がコース近くだったので

その迫力を間近で感じることができてラッキーでした!

540975138_24302591402739321_672651832904118957_n.jpg

それにしてもすごいランナーの数です。

道新によると

「フルマラソンには2万781人がエントリーし、1万9226人が出場

完走者は1万6836人で、完走率は87.6%」

542224090_24302095519455576_1598697427669420306_n.jpg

なるほど~

なかなか最後尾が見えないわけですね。

みなさん笑顔でまだ余裕があります。

この地点は、いわゆる「最大の難所」と呼ばれる"新川通"の入口

この先は日陰も建物も無い、単調な直線道路を

往復13キロ

延々と走り続ける・・・

体力以上に精神力を試されるロードと聞いています。

541273667_24302367462761715_590801310781579253_n.jpg

と思ったら

おや?

この時計を背負った車は・・・・

早くも新川通を往復しきったトップランナーが

もうすぐ通過するんじゃないですか!?

541291436_24302366126095182_3981582932200169444_n.jpg

テレビで生中継しているUHBの車が

541291872_24302748186056976_8945784937339612919_n.jpg

なかなかのスピードで通過!

キレイに撮れました!

続いて中継カメラマンを乗せた車が・・・

541141991_24302367126095082_8596889493883718091_n.jpg

なぜ軽トラ?安定感?

ちょっとほっこりしたのち

すぐ後ろに道警の白バイ隊

凛凛しい姿で通過

541679346_24302369079428220_2678879895576239551_n.jpg

んぁっ!!??

肝心のトップランナーの撮影に失敗!

(右に切れてます)

541886427_24302366736095121_1575786897341157571_n.jpg

速い・・・!

速すぎる!

さすが上位クラスは、次元が違う速さです。

(たぶん我々が全力疾走するスピードですね)

541275694_24302952806036514_4992166981999465790_n.jpg

唯一、ばっちり撮れた方がこちら、カッコいいですね。


写真の方ではありませんが

お取引先の男性、常連の参加者で今年も完走したそうです。

昨夕、ジャージ姿で弊社に立ち寄られ

「これから自宅まで走って帰ります」とのこと。

単純計算で片道10キロありますが・・・・

楽勝みたいです。

日中通常勤務して、10キロ走って身体がほぐれる、ううむ・・・脱帽。

なにはともあれ

すべてのランナーのみなさま

今年もお疲れさまでした!

次は札幌マラソンですね。

(広報F)

カレンダー

<   2025年9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

 

キャリアバンクのサービス

月別アーカイブ