« 2009年5月26日 | メイン | 2009年5月30日 »

2009年5月29日

うずまきコーヒー登場

キャリアバンクは5月決算、なにかと慌しい日々も終盤を迎えます。
そんな合間に、イノダコーヒのD店長から
「5月の焼き菓子をぜひお試しください」とお誘いをいただきました。

2009.5イノダうずまき.JPG(その名も「うずまきコーヒー」)

なかなかインパクトのあるネーミングです。
(なぜか”楳図かずお”先生を想像したのは小生だけ?)
でも、名前ほど渦は巻いていなくて、少しホッとしました。
うずまきコーヒーはダックワーズとコーヒースポンジのハーモニーが絶妙なのだそうです。

2009.5イノダ.JPG(最近新しく入ったスタッフさんの笑顔が眩しい!)

今回、新たな試食メンバーとして登場するのは
弊社の名コピーライター、メディカル事業部のI嬢。

2009.5イノダハンド.JPG(「ちゃんと消毒してから食べなくっちゃ」と意気込みます)

ポーズも決めて、やる気満々のI嬢。
普段仕事では見せない満面の笑顔です。
I嬢は、コピーライター養成講座に通って、優秀賞を取った実績者でもあります。

2009.5イノダ受取.JPG(1階カウンターで”ブツ”を受け取ります)

試食のベテラン、システムK君にも従来どおり参加してもらいました。

2009.5イノダかじり.JPG(「うまいっス!」と、いつもどおりのコメントが)

これまでのボキャブラリー不足を補うべく、I嬢が考えたキャッチコピーは・・・

・ アーモンドとコーヒーが静かに主張する
・ アーモンドとコーヒーの、おくゆかしいコラボ
・ ダックワーズとコーヒースポンジの、おくゆかしい存在感

2009.5イノダI嬢.JPG(K君に突っ込みを入れるI嬢)

どうですか皆さん、この珠玉のキャッチコピー。
うずまきコーヒーが食べたくなったでしょう?

(広報F)