2025年8月アーカイブ
2025 08 / 08
全国各地で「気温40度超え」を記録していますが
昨日8/7あたりから、札幌は急に気温が下がりました。
まさに「立秋」・・・
「残暑が厳しい日が続きますが、
この頃からいわし雲やひつじ雲などが見られるようになり
秋の気配を感じられます」(BY:我が家の日めくり)
って、マジで暦通りじゃないですか!助かったー!
そろそろ体力の限界が・・・・
お中元のメロンも、スピード感のある熟れ具合
こちらは夕張メロン⇓
Nママ社員曰く
我が家の娘がまだ小学生だったかの夏のある時に
「富良野に行きたい」と言い出しました。
そんなピンポイントで地名を出してきたので
「なんで?ラベンダー見たいの?」と尋ねると...
「メロン(半分)にソフトクリームのったの食べたいから」と。
夕方の情報番組で富良野が放送されているのを見たみたいでした。
まさしく!?花より団子で笑ってしまいました。
そして、娘よ・・・多分富良野までも行かなくても食べれるぞって(笑)
そんな娘も今年で21歳になるので、
時の経つのは早いなぁとメロンを見ると思い出す母でした。
⇓こちらが富良野メロン
わかるな~幼少期のごちそうへの憧れって、鮮明に刻まれますよね。
そして当選した母が持ち帰ったメロンを
3/4個食べたとか、良かったね♬
さて小生、先週末はコンサドーレ札幌の応援に行ってまいりました。
J2陥落以来初めて
そして「札幌ドーム」が名称を「プレミストドーム」と変えてからも初めて
実に久しぶりなのであります。
サガン鳥栖との対戦。
佐賀から札幌まで応援に来た方たちの背中
遠かったでしょう!?と心でねぎらいました。
へ~、こんなオブジェできたんだ。
エスコンに負けじと、映えスポットを作ったり頑張っています。
鳥栖のほうが上位で、かなり攻め込まれていたにもかかわらず
なんとか勝つことができました!
まさかのビール半額デーに、喜びもひとしおです。
帰りの地下鉄は蒸し風呂状態
ふだん、地下鉄を利用しないものですから
熱中症寸前で、ヘトヘトになりました。
でも、まもなく札幌駅というタイミングで
「おしごとさがしのキャリアバンクへお越しのかたは、こちらが便利です」
という車内アナウンスにドキッ!!
発注している広報としては、必要以上になんか・・・・・・・・
照れますね(*´∀`*)
そんな札幌駅がすぐそばのキャリアバンク
5Fの窓から南東方向を眺めると、今日はこんな感じ
ちょっと雨模様のぐずついた天気です。
きょうは、午後からこんなセミナーがありました。
海外事業部が開催する
スタンバイOKの受付スタッフをパチリ
本日メインで登壇の水田部長
いつも通りリラックスした笑顔で会場に向かいました。
ハイブリット形式で、札幌市がいま打ち出している補助金制度について
わかりやすく説明させていただきました。
日本で働きたい外国人の方たちが、道内企業で働く際の流れや、実情
いま勤務している方たちの本音、宗教、趣味、日本を好きな理由などなど
興味深かったのは、企業で"あるある話"
社長「来月から外国人入社するから」
社員「えーーーっ!」
その方のお国によっても、文化や言葉が全然異なります。
しっかり準備して、新しい社員に安心して異国で働いてもらいたいですね。
そのあたりのアドバイスやフォローも、しっかり対応させていただきます。
初めて外国人を受け入れようとしている企業の方は、お気軽にご相談ください。
担当のS社員も、司会をソツなくこなしておりました。
設営から本番、あと片付けまでお疲れ様~!
水田部長、次回は道内各地でも登壇します。
札幌を皮切りに、釧路、函館、旭川にお邪魔します。
「外国人材採用・定着セミナー&座談会」
詳細、お申込みはこちらから。
(広報F)