Work Wrok(ワクワク)社会の創造 Career Bank[キャリアバンク]
厚生労働大臣許可 01-ユ-010037・派 01-010050 札幌証券取引所 上場 証券コード:4834
全3種、地域の労働市場特性に即したテーマを設定
人材確保・定着向上セミナー
セミナー終了後はぜひ個別相談会にご参加ください
応募が増える求人票の書き方等を個別相談
求人票の見直しで変わる!
採用力アップ相談会
さらに10社限定で個別支援を受けられます
個別の課題に手厚い支援
専門家派遣による無料個別支援
札幌・旭川・苫小牧・岩見沢・北見・函館・釧路・帯広の8ヵ所で開催します。
札幌は対面・WEBのハイブリッドで開催、全道各地からご参加できます。
<概要>
・採用したい人物像設定
・選ばれる求人票の作成法
・新しい面接法/正しい面接法
📍札幌(1回目)
対面
WEB
2025年7月30日(水)13:30~15:00
キャリアバンク株式会社 セミナールーム
札幌市中央区北5条西5丁目7 sapporo55 5F <MAP>
📍旭川
対面
2025年8月28日(木)13:30~15:00
旭川市大雪クリスタルホール レセプション室
旭川市神楽3条7丁目 <MAP>
📍函館
対面
2025年10月9日(木)13:30~15:00
函館コミュニティプラザ Gスクエア 多目的ホール
函館市本町24番1号 シエスタハコダテ4階 <MAP>
<概要>
・新しい採用方法の視点を学ぶ
・職場定着策①~対象を整理し効果的に運用する
・職場定着策②~心理的安全性の高い職場を目指す
📍岩見沢
対面
2025年9月17日(水)13:30~15:00
岩見沢市民会館 まなみーる 多目的室1,2
岩見沢市9条西4丁目1番地1 <MAP>
📍北見
対面
2025年9月26日(金)13:30~15:00
北見市民会館 4号室
北見市常盤町2丁目1番10号 <MAP>
📍釧路
対面
2025年11月6日(木)13:30~15:00
釧路市生涯学習センター まなぼっと幣舞 学習室601
釧路市幣舞町4番28号 <MAP>
📍札幌(2回目)
対面
WEB
2025年11月11日(火)13:30~15:00
キャリアバンク株式会社 セミナールーム
札幌市中央区北5条西5丁目7 sapporo55 5F <MAP>
田中 希久代(たなか きくよ) 氏
キャリアバンク株式会社 取締役 部長
1級キャリアコンサルティング技能士・北海道労働審議会・職業能力開発部会・特別委員
大学卒業後、情報処理システム会社を経て当社へ入社。人事評価では約70名のスタッフの一次評価・二次評価を担当。一次評価者に対しては1on1面談を実施。人事評価制度の導入コンサルティング、評価者トレーニング、被評価者向け研修が専門。キャリアコンサルタントとして採用・人材定着策に関する即実行可能な具体的アドバイスが好評。
札幌:各回20社 ※先着順
札幌以外:各回15社※先着順
各開催日の3営業日前 ※ただし、定員になり次第、締め切らせていただきます。
・PC(スピーカーまたはイヤホン環境)、マイク機能、カメラ機能が利用できる環境
・安定したインターネット環境
※オペレーティングシステムや推奨環境など詳細については事前にZoomサービスサイトをご確認ください。
※PCディスプレイに最適化された内容のため、PC環境での受講を推奨いたします。
※ワークを実施するため、周囲の音があまり気にならず、声を出しても大丈夫な環境が望ましいです。
各セミナー終了後、個別相談会を開催します。応募を増やす求人票の書き方等、ぜひご相談ください。
▶ ハローワーク用 求人票の添削(特に、応募が増える書き方!)
・職種(28文字)
・仕事内容(360文字)
・求人に関する特記事項(600文字)
▶ その他の採用・定着に関する相談
▶ セミナー受講での気づき
各セミナー終了後(15:00~) 1社あたり概ね 20~30分程度
・事前予約をおすすめします。(当日受付可)
・オンラインでの参加も可能(札幌開催のみ)
・求人票の添削は、事前に求人番号をお知らせいただくと当日スムーズに改善案をご提案できます。
企業ごとに抱える問題はそれぞれ。その状況や課題に応じて専門家を派遣します。
1個でも当てはまった事業所様!お話を伺います。
具体的な支援内容は以下の通りです。
※上記は一例です。
お申込みフォームにお進みいただき、必要事項をご入力の上、送信してください。
リーフレットをダウンロードいただき、申込書に必要事項をご記入の上、メール gj-jinzai@career-bank.co.jp、またはFAX 011-251-3369までお送りください。
北海道「令和7年度(2025年度)戦略産業人材確保支援事業」事務局
キャリアバンク株式会社
札幌市中央区北5条西5丁目7 sapporo55 5F
FAX : 011-251-3369
TEL : 011-251-3353
電話受付時間 平日9:00~18:00/担当:鎌田(かまだ)