人材育成・研修・コンサルティングンのキャリアバンク人材開発プログラム
  • TOP
  • 導入実績
導入実績

公開講座「OJTに活かす仕事の教え方」

立春も過ぎ少し日が長くなってきました。

そろそろ4月入社の新人をどんな風に迎えようか?と考えている方もいるのではないでしょうか。

 

今回は新人育成に必要な “OJT”に活かすことができる“仕事の教え方”研修の様子を少しご紹介します。

 

【研修の目的】

①新入社員に「この職場に居続ける意味がある」と実感を持たせるための関わり方を学ぶ

➁ 新入社員の能⼒を引き出し成⻑させるための「教える技術」を正しく⾝につける

 

【研修の内容】

Chapter1.新人育成の基本

Chapter2.育成担当者が持つべき心構えとスキル

Chapter3.新入社員に心理的安全性を与える関わり方

 

■Chapter1.新人育成の基本

・新入社員が安心して就業・成⻑できる環境を整えるために

・育成開始までの準備

・「人を育てる」とはどういうことか︖

 

本題に入る前に、“新人が定着する魅力的な職場”とはどんな職場なのか?

グループ内で思いついたことを挙げていきます。

・明るい雰囲気の職場

・やりがいを感じることができる

・公私含めて相談できる人がいる

など様々な意見が上がりました。皆さんはどんなことを思いつきましたか?

 

■Chapter2.育成担当者が持つべき心構えとスキル

・新入社員の心理とは?

・育成担当者が新入社員に教えること

・育成担当者が⾝につけるべきスキル

・新入社員を困らせる指⽰・命令の伝え方

 

信頼されない育成担当者の要素をグループで洗い出しました。

他の意見を見て“あっ!これ自分の事かも”とドキッとした方もいたようでした。

皆さん自分の席を立って他のテーブルの模造紙を見に行くなど前のめりに取り組んでくださいました。

 

■Chapter3.新入社員に心理的安全性を与える関わり方

・新入社員の育成にあたり避けたいこと

・指摘・注意のステップ

・心理的安心感のもととなる「承認」

 

最後には、承認スキルを鍛えるワークを行いました。

入社間もない新人育成を担当する場合、相手をよく知らない状況でも瞬時に承認ポイントを見極める能力が必要です。このワークを通し、ご自身の「承認瞬発力」を確認できたようです。

 

(受講者の声)

・部下への接し方について目標を決めフィードバックしながら育成していきたい

・若手社員とのコミュニケーションの取り方を変えてみようと思った

・自分の教え方が一般的に正しいのか不安だったが研修を受けながら答え合わせができたようで大変勉強になった

・他の企業の方のお話が聞けたので参考にしていきたい

・時間もちょうどよく、スライドも分かりやすかった

・仕事の意義を伝えることの大切さを学んだ マインドセットを意識して行いたい

 

人材育成に関する研修は他にもご用意しております。

また、今回と同内容の研修を2月16日にオンラインで受講いただくことも可能です。

ぜひ、お気軽にご参加ください。

▼2月16日【オンライン】OJTに活かす仕事の教え方

https://www.career-bank.co.jp/jinzai/seminarinfo/post-53.html

▼人材育成に関する研修はコチラ▼

https://www.career-bank.co.jp/jinzai/seminarinfo/humanresource-development-2024.html

▼公開講座のお申込みはコチラ▼

https://www.career-bank.co.jp/jinzai/contact/seminar/

 

講師派遣研修に関してのご相談もお気軽にお問合せください!

https://www.career-bank.co.jp/jinzai/contact/inquiry/

 

24111901_s.jpg