「部下力」を鍛えるフォロワーシップ
2025年6月20日
カテゴリー:公開講座
6月18日に実施しました公開講座「部下力」を鍛えるフォロワーシップを受講された方の声をご紹介いたします。
受講者は15名。5名1グールプで分かれて受講いただきました。
今回も様々な業種から集まっていただき、同じグループ内で自己紹介などを終えた後は、
そもそも部下力とは何なのか?部下力を鍛えるメリットって何だろう?
そんなワークからスタートしました。
講師の体験談を踏まえた講義や、個人ワークやグループディスカッションを挟みながらあっと言う間に時間が進んでいきました。
▼カリキュラムはコチラから
※26年3月5日(木)にも同内容を実施予定です。
受講者の皆様が積極的にご参加くださり、活発な意見交換がなされていました。

【受講者の声】
・講師の方の説明がとっても分かりやすく、熱意の高い先生で話もうまく非常に実践的な研修でした
・自分はどんな部下なのか現状の状態が理解できました。理想の部下になれるために努力すべき点が明確になりました
・指示を待つのではなく積極的に行動する
・上司に完璧な人はいない、みな人間であるからそのような思いで気持ちが楽になるのかなと思いました
・上司とのコミュニケーションを密にして、円滑に作業を進めていきたい
・ペースも内容も分かりやすくいい雰囲気でした
・上司ができないところは自分がフォローする。100点の上司はいないのだからと思うと、上司である自分も気持ちが楽になりました。
【こんな方にオススメの講座です】
✓上司の立場も理解しフォローできる部下になってほしいと思っている方
✓部下である自分がより成長するためにどこを磨けばよいか知りたい人
前の記事 : 安全大会で深めるチームワークの大切さ
次の記事 : キャリアバンク公開講座「情報伝達力を高める報連相」